top of page

多読って

​楽しい!!

毎日10分読み聞かせ会

Everyday Shared Reading

2,000冊以上の英語多読図書にここなら出会える!

幼稚園・保育園出張英語レッスン実施中!

派遣ご希望の園・団体様はお問い合わせよりご連絡ください。

<What's new>
3/1    ひろば内でお読み頂ける、スペイン語多読図書もございます。お問い合わせはこちらから。
2/26  3月実施スケジュールはこちらから
2回目からのレッスン予約
  運営スタッフ 
運営スタッフ
 ----Director----
Chung Kyungsuk   鄭 京淑

 

30年に及ぶ幼児から大人までの英語学習指導を通して「言葉」と「気持ち」がつながる「多読」に辿り着く。「感性」と「知性」を育む「多読」はこれからのグローバル時代への適応力をつけるために不可欠と確信する。近年、多様化する英語教育方法の中で「多読」が注目されており、中学、高校、大学での導入が始まっている。しかしながら、幼児や小中学生、また、英語を学びなおしたい学習者にとっては気軽に多読を始められる機会や空間は未ださほど多くないことに問題意識を持つ。そこでいつでもだれでも何度でも、気軽にチャレンジして英語を楽しめるように「アルコイリスごがくひろば」を開設。

 

経歴

1979年から小学校から大学まで様々な教育現場で英語教育を経験する。

平成18から20年にかけて学校法人エール専門学校児童英語講師養成コースコーディネーター。文部科学省(女性再チャレンジ部門)に「公立小学校5年生のための英語指導案作成及び英語講師養成コース」を申請、採択され実施。『小学生のための英語指導案(56 Lesson plans)』作成及び講習会主宰。『英語科・外国語活動の理論と実践』第6章4.「発音・音声の指導:中学校での実践」分筆。

大阪教育大学大学院教育学研究科 英語教育専攻 .英語科教育学コース.修了 教育学修士

研究課題「英語学習入門期におけるフォニックスの導入」に関する教員研修及び公開講座等における講演多数。英検1級。

 ----Vice Director----
Yoko Kitagawa   北川 陽子

 

言語教育が持つ社会的な役割・効果に着目。長年の海外経験で培った実践的な英語の魅力を伝えるとともに、児童の生活改善や社会開発に関わった知識と経験を活かし、「アルコイリスごがくひろば」を通じて児童または個人の生活向上促進を目指す。

経歴

多分野・多文化を見据えたグローバルなアプローチで指導を手掛ける英語講師。

社会学学士(1999年米国)、社会学開発学修士 (2011年英国)。児童貧困削減及び子どもの遊び・早期教育がもつポテンシャルについて学習・調査を行う。JICA青年海外協力隊隊員として中米ニカラグアで青少年活動プログラム指導・運営に従事。現在、異文化理解クラスも指導。日英翻訳家(国際開発分野)。

エール学園児童英語講師養成講座修了生。英検1級。

Chikako Nakagawa   中川 尋子

幼児英語教育に長く携わる中で、子どもたちの言語を習得する能力を確信し、楽しい活動の中で子ども達の学びたい気持ちをうまく引き出して英語につなげる指導を心がけている。

​経歴

追手門学院大学 心理学科 卒業 児童英語講師歴13年。

なぜ多読?

なぜ多読?

情報革命のおかげで英語を学ぶ手段がとても増えました。特に「You tube」では、英語の歌やフォニックスソングが手軽に聞けたり、「Kids Stories」などの世界名作や日常生活の動画などを楽しんだりすることもできます。 また、デジタル教材、オンライン教材、英語絵本、洋書など以前では考えられないほどの便利さで入手しやすくなりました。そんな中、英語習得の方法も多様になり、幼いころから英語絵本で「絵(概念)」、「音」と「文字」を結びつけて英語を上手に読める子供たちも多くみられるようになりました。

英語教育には、*「知識習得(語彙、文法、英文和訳、和文英訳)」と「運用体験(留学、英会話、多読、多聴)」が必要ですが、「運用体験」から入る学習者には、適切な時期に「知識習得」が必要であり、「知識習得」から入る学習者には「運用体験」を同時に進めることが大切です。「運用体験」には、留学、英会話、多読、多聴などがありますが、その中でも「多読」はとても大切です。絵本を通して自国と外国のものの描き方の違いに驚き、物語を通して考え方や感じ方の違いを楽しみながら、英語を大量に読み進めていくことで英語の「運用体験」ができます。アルコイリスごがくひろばでは、学習者のレベルとニーズに合わせて、必要な図書を選び、実りのある「知識習得」と「運用体験」をサポートします。                 

*<出典> 2019年「100万語達成までの図書と読み方」

 

 

なぜアルコイリスごがくひろば?

  1. 概念を理解し始める3歳児ぐらいから、絵(概念)と音と文字を結びつける指導で多読の基礎を育てます。

  2. 英語圏の国の図書を揃えて、子どもから大人まで多読が楽しめる場を提供します。

  3. 一人ひとりの現在点と目標を理解してスモールステッププランを立て、その達成をサポートします。

  4. 多読の理解度を確認するために必要なワークブックなど適切なアプローチを提案します。

  5. オンライン教材を活用して自宅での多読をサポートします。

  6. 「読む→聴く→話す→書く」の4技能を育てるために「仲間」と一緒に英語を楽しめる空間と機会を創ります。

  7. 英語の読み方(フォニックス)、音読、単語の覚え方や授業・受験・各種英語検定対策など、英語で悩んでいる方たちの個別指導をします。

  8. TOEFL PRIMARY TESTSを活用して学習者の現在点と目標を確認し、多読を通してTOEFL PRIMARY、JUNIORのスコアアップをサポートします。

bottom of page